あじわう日常

【実食レビュー】らぽっぽファームの『甘熟美腸やきいも』を食べてみた【プチ贅沢おやつ】

【実食レビュー】らぽっぽファームの『甘熟美腸やきいも』を食べてみた【プチ贅沢おやつ】

体に良くて、お腹も心も満たされるあま~いおやつを食べたいな。

できれば、うちの子やおばあちゃんも一緒に。

でも、時間も手間もかけたくない…。

例えば本格的な「焼き芋」を食べられる分だけ、お手軽に楽しめれば良いなぁ。

それらの希望をすべて叶えたのが、らぽっぽファームの『甘熟美腸やきいも』です!

この記事では、私と2歳の息子が『甘熟美腸やきいも』を〝冷たいお芋〟と〝温かいお芋〟の状態で食べ比べた感想などを、写真付きでご紹介しています。

どうぞ最後まで、ご覧くださいませ😊

※参考資料:「甘熟美腸やきいも」のパッケージ

この記事は、こんな人におすすめ!

  • 健康的で甘いおやつが食べたい
  • 焼き芋が好きで、いつでもどこでも手軽に味わいたい
  • 子供やお年寄りも一緒に楽しめる、デザートがほしい

『甘熟美腸やきいも』とは?:国産の紅はるかを使用した、ねっとり甘い焼き芋

名称焼き芋
原材料名さつまいも(国産)
内容量150g
保存方法-18℃以下で保存(冷凍食品)
販売者白ハト食品工業株式会社(大阪府守口市京阪本通1-4-10)
らぽっぽファーム」は、さつま芋の洋・和菓子の製造販売部門です。

「甘熟美腸やきいも」は、国産のさつま芋『紅はるか』を使った、密たっぷりで皮までおいしい、ほくほく&しっとり&あま が味わえる焼き芋です。

収穫したさつま芋は、温度・湿度ともに徹底した管理のもと長期熟成し、最大限に甘味を引き出しています。

美腸ポイント🍠✨

  • おいも食物繊維:皮ごと食べることで、お腹の中からうつくしく。
  • いも皮ヤラピン:さつま芋の皮付近に含まれる特有の成分で、食物繊維との相乗効果で美腸が期待できます。
  • レジスタントスターチ:冷やして食べることで消火されないデンプンが腸に届き、美腸を促してくれます。

こちらの記事では、繊維質豊富な小豆を使った、子供と食べられる「お芋ぜんざい」の簡単レシピをご紹介しています。

実食レポ:冷やすor温めるで、まるで別の食べ物!

『甘熟美腸やきいも』を食べる息子

冷たいも(冷たい焼き芋)

冷やす場合(1パックあたり)の、やきもの美味しいお召し上がり方

  • 袋から取り出し、自然解凍2時間(室温25℃の場合)で『冷やしやきいも』になります。
冷たい甘熟美腸やきいも
冷たい『甘熟美腸やきいも』
  • 一袋で、ちょうど大人一人分の分量。お芋は6個入っていました。
  • 黄色が鮮やかで、見るからに甘そう!
  • 栄養が含まれている、紫色の皮も一緒に食べちゃおう。
  • ちなみに中は、こんな感じ🟡

焼き芋のねっとり感がありながら、冷やし芋ならではのホクホクさっぱりした甘みがありました。

皮もサパサパして美味しく、冷やした蒸し芋が好きな私には、好みの味でした。

温かいも(温かい焼き芋)

温める場合(1パックあたり)の、やきもの美味しいお召し上がり方

  1. 袋からやきいもを取り出し、耐熱のお皿に移す。
  2. ラップをしないで、そのまま電子レンジに入れる。
  3. お好みの食感になるまで温める。[500W:約2分30秒、600W:約2分]
温かい甘熟美腸やきいも
温かい『甘熟美腸やきいも』
  • レンジでお芋1つ、をチンします。
  • 1分くらいかしら?
  • 出来上がったよ~。
  • これは…市販の焼き芋に近いぞ。冷やしやきいもとは、まったく別の食べもの!

レンジで温めたお芋は、甘味とねっとり感が大幅UPして、舌の上でとろける食感になりました。

焼き芋好きな人には、堪らないはず。

らぽっぽファームのさつま芋スイーツ[おいも美腸シリーズ]の紹介

らぽっぽファームの「おいも美腸シリーズ」には、3種類の商品があります。(※2025年10月現在)

  • 甘熟美腸やきいも

密たっぷりで皮まで美味しい、とにかく甘くてとろける食感のカット焼き芋を、お手軽パッケージで大人一人分持ち運べます。

  • 美腸大学いも

こだわり製法で飴を絡めた「外カリッ!中ホクッ!」の、食べやすいスティック状の国産さつま芋です。食べたい分だけ少しづつ解凍しながら食べられる、個包装入りが便利です。

  • 窯出しポテトアップルパイ

常温で持ち歩きできる「サクっとろ~り」で、りんご&お芋たっぷりのミニサイズのパイ。半分に割るとりんごカスタードが溢れ出し…食後のスイーツタイムにもぴったりです。

こちらの記事では、こだわり芋をこだわり油で揚げた、南国製菓の銘菓「芋せんべ」をご紹介しています。

まとめ:子供もお年寄りも安心して食べられる、お手軽ヘルシーおやつ

甘熟美腸やきいもを食べる息子
『甘熟美腸やきいも』を食べる息子

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました💕

らぽっぽファームの「甘熟美腸やきいも」は、お年寄りや小さい子も一緒に食べられる、自然派の美味しいデザートです。

自然解凍の『冷やし芋』とレンチンした『温か芋』では、味も食感も異なるまるで別の食べ物で、1つの商品で2つの顔が楽しめます。

カバンにこっそり忍ばせておくと、小腹が空いた時に食べられて便利なのですが、解凍中に袋に水滴が付くので、タオルなどで包んでおくのが◎

さつま芋のなんとも上品な甘さと芳醇な風味が魅力的な、ちょっと贅沢な大人の健康おやつに最適な一品でしたよ💛

ふるさと納税でも、お取り扱いしています!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まつりか

2歳の息子をワンオペ育児している、アラフォーシンママ。 「不器用でも、人生楽しむ!」をモットーに、等身大の日々を発信中。 お絵かき・読書・ヨガ・ドライブが好き♪

-あじわう日常